fc2ブログ
1/30 ポータル「同じ過ち」
一月ももう終わり。
この時期にしては、比較的過ごしやすい一か月でした。
さて、今週のテーマ「同じ過ち」にいただいた
皆さんからのメッセージをまとめました。



roroさん

うっかり、植物に水をやり忘れる事ですね~。
観葉植物なので、3~4日に一回だけでいいのですが
そのタイミングを逃してしまっております。
難しいですね~
現在何度目かのチャレンジ中です。


岡部パラダイスさん

食後、歯を磨いた後
ついつい甘いものやスナック菓子に手が伸び口の中にパクっといっちゃいます。
今もバタークッキーを一つ口に入れたら、濃厚なバターの風味とサクッとした食感で超美味い。。。
で、また一つと、とまりません「またやっちゃた」の連続安打!
特に厚切りのコンソメ味のポテチでは見境なくいっちゃいますよ。
自分に甘いんですねぇ。


ベーシスト猫坂さん

実は懺悔も含め「同じ過ち」について告白します。
千代子さんを始め、ラヂオもりおかのパーソナリティの皆さんに
誤字脱字や下手な文章のメールを送り、
後で携帯やPCの送信済ボックスをチェックして懺悔の日々です。
それでもパーソナリティの皆さんは慣れているからか、
上手く話されていて本当に感謝感激で聞いてますよ。


うむむさん

うーん、思いつかない、というか思い出せない。
だって・・・
多分、忘れてるから同じあやまちをくりかえすような…(笑)
あやまちかどうか…わからないのですが、
何か決めごとをする時に、とても悩みます。
昨日も、スキーツアーに申し込もうかどうかと2時間近く悩んだり。
いつもこの時間がふりかえると無駄!と思うので、
もっとなんでもサクサク決められるようになりたいです。


MC安MOTSUさん

冬場でも車で出かけて帰宅したら必ず洗車しますが、
毎年数回はホースの水を抜かずに凍らせてしまう時があります。
次にホースを使う時に気付くか、早ければ洗車を終えて一時間くらい水を抜かずに放置してると凍るので、
気にしつつも、同じ過ちと言いますか・・・やってしまいます。
冬場は気を付けたいです。
解氷にはやかんのお湯を使いますが、お湯がもったいなく感じるので凍らせないようにしたいです。


むらさきさん

過ち・・というほどではないのかもしれませんが、
いつもいつも「あーあ」と思うのはエコバッグです(笑)
お買い物を終えて、レジに並んで「あ・・」って思うんですが
時すでに遅しなんですよね。
家に忘れていくことがほとんどなのですが
車まで持っていったのにお店に持って入るのを忘れたり・・。
自分で自分にがっかりしてしまいます(苦笑)
6歳の次女からも
「せっかくマイバスケットがあっても、持ってこなければ意味がないじゃない!」と
レジで突っ込まれ、店員さんに笑われる始末。
トホホ・・です(苦笑)


ぷーさん

私のよくする同じ間違いは、奇数と偶数です~。
一番最初に、逆で覚えてしまったみたいで、
今となっては、自分が思ってるのと逆だ!と思い発言すると間違い、
どっちがどっちなのか、いつも間違えてしまいます(^◇^;)
私の脳は学習してません(笑)


轟さん

同じあやまち
リバウンドですかねぇ。


パーソナリティの関口優さん

コーヒー好きの私。
自分の部屋にカップを持って入っては、忘れて居間に戻り・・・
を繰り返してしまいます。
そのたびにコーヒーカップが部屋に増えてしまいます。
カップを持たずに部屋を出て、居間に入ってから「あっ!」と
同じ過ちを繰り返してしまったことに気づきます。
あとは、車のキー。
鞄を変えて出かける時に、車に乗ろうとしてはじめて
車のキーを前の鞄から入れ替えていなかったことに気づきます。
スマートキーでキーを手にすることが少なくなってから
多く繰り返すようになった同じ過ちです。

 
ちよこ

コンタクトレンズをつけたまま布団に入ってしまうこと!
「ん~、気持ちいい。おやすみなさい。」
・・・・「あ!!また、コンタクトはずしてなかった!」がっくし。
つけっぱなしで寝るわけにもいかないから
せっかくのぬくぬくお布団からまた起きだして、コンタクトを外す。
おとといの晩もやったばかりの同じ過ち。
帰宅してすぐに外せばそんなこともないんだろうけど
目の調子が良いと眠るギリギリまで外さないし、違和感も感じないからついね。
こんな風にわかっていても、きっとまた繰り返しちゃうんだろうな。




皆さん、今週もメッセージありがとうございました!

来週のテーマは「春になったら・・・」です。
本格的な春はまだまだですが、来週には立春を迎えます。
春になったら・・・しようと思って準備していることはありませんか?
始めたいと思っていること、食べたいもの、行きたいところ等など。
春になったら・・・と、楽しみにしていることを
一足早くおしゃべりしましょう♪
来週も皆さんからのメッセージお待ちしています。
よろしくお願いします♪
スポンサーサイト



[2015/01/30 15:08] | PORTAL | トラックバック(0) | コメント(1) | page top
<<2/6 ポータル「春になったら・・・」 | ホーム | 1/23 ポータル「やっぱり好き!」>>
コメント
同じ過ち
幹線道路の交差点を右折すると、すぐに得意先の建物が見える。
その交差点の50mほど手前に高速道路の入り口、それも右側(中央分離帯側)にある。
得意先での事を考えながら走っていると、交差点では無く、手前の高速の入口(オン・ランプ)で曲がってしまいます。
[2015/01/31 07:23] URL | フレッシュ☆コンクリート #h1thCUug [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://radiomorioka.blog14.fc2.com/tb.php/673-bca2aaee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |